【リラックス】ちょっとした息抜きを|海を眺める効果

訪問の帰り道にちょっと時間があったので、久しぶりに海を眺めに行ってきました。

 

向かったのは「みやざき臨海公園」

(みやざき臨海公園:http://mppf.or.jp/marineparks/

宮崎の海は青い空と相まってとても綺麗です。

 

今日は祝日ということもあってか、「水と緑の森林づくり」という宮崎県民のボランティアの集いもあったようで、車も普段より車が多かったですね。

さて話は海に戻りますが、海を眺めるだけでもカラダにとって良い効果をもたらしてくれます。

 

海は私たちにどんな影響があるのでしょうか。今回はそんなお話をさせていただきます。

 

海がもたらす効果


海を眺めることで得られる効果は非常に多いと言われています。

 

  1. 視覚的な癒し
  2. 音にによるリラックス
  3. 嗅覚によるリラックス効果

 

その他、砂浜を歩く触覚や新鮮な海の幸を食べた時の味覚からも心理的なリラックス効果が得られます。

 

視覚だけでも十分効果があるのですが、海は五感で感じられるものが上述したように多いのです。

 

人は1つの刺激よりも、複数の感覚が刺激される方が効果があるといわれていますので、海での刺激はストレスの多い現代社会で過ごす私たちにとってはリラックスするにはとてもいい場所なのです。

 

理学療法士の論文の中でも、海浜環境が人に与える影響を調べている研究もあり、効果が実証されています。

 

海を眺める効果は、健康的な心理状態にも近づくとされていので、「落ち着きたい」「緊張をほぐしたい」「疲労を回復させたい」とお考えの方は、”南国”宮崎の海を眺めてはいかがでしょうか。

 

【参考文献】

・姫澤 孝典ら:「 海浜環境での活動が気分・感情の変化に及ぼす影響」.理学療法科学 33(5):791–794,2018

・大谷喜美江:音楽を用いたリラクセーションの効果と心身 健康科学─成人女性の怒りの気分に及ぼす影響から─.身 健康科学,2009, 5: 22-32.

・森谷 潔,新田裕子:芳香の保養効果.日本生気象学会雑誌, 1995, 32: 125-134.

・辻裏佳子,豊田久美子:森林映像の心身反応に関する基礎 的研究─男女比較による検討─.日本衛生学雑誌,2013, 68: 175-188.

・加藤英理子,長澤夏子,渡辺仁史:空間刺激としてのスヌー ズレンの効果に関する研究.日本建築学会関東支部研究報 告集,2005, 76: 561-564.

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です